ブログ”家族総合支援室”の読者の声から

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

”家族総合支援室”の読者の声からこんにちは

東京新宿・大阪上本町で
北田心理相談室を主宰しています。
うつ病・ひきこもり専門の臨床心理士
の北田義夫です。

前回は「実践家族会と発達障害:うつ・ひきこもり以外の課題に
と題してお話しました。

今日は、「ブログ家族総合支援室の読者の声から
と題して綴ります。

記事を頻繁にアップし始めますと
それに呼応するかのように、読者の方から
熱い!メッセージが飛んで来ています。

こんなに真剣に読んで頂いていることを知り、
ますます元気が出てまいりました。

読者の皆さま、感謝申し上げます。

もちろん、これから紹介する記事は
当事者からの掲載の許可を
頂いています

温かいお気持ちに感謝申し上げますと共に
読者の皆様にお役に立てるような記事が
書けるように精進していきます。。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

1】

うつやひきこもりの支援と感情コントロール
を読んで

先生は難易度の高いトラブルに
いつも積極的に取り組んでいらっしゃって、
とても頼もしい存在ですね。

わりと、家族は、
当事者だけに変わってほしい、
自分は変わる必要がないと思い込んでいる
人も多いかもしれませんが、
そこが落とし穴ですよね。

過去の私もそんな時期がありましたから。

自分を変えるのってすごく怖いし、
無理だと思い込みがちなんでしょうね。

でも家族が本気で動き出すと
家庭内に新鮮な風が吹き込みますよね。

そこから、おもしろい変化が
起こりますよね。
すごいことです。

【北田の返信1】

経験者としての想いがビンビンと
伝わってきます。

多くの読者が心を動かされて、
勇気づけられたと思います。

新たな動きが、それぞれの家族に生まれる
きっかけになるかもしれません。
有難うございました。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

【読者の声2】

“主婦のひきこもり:新宿のうつ・ひきこもり専門の北田心理相談室”
を読んで

溝口先生から北田先生のお噂は
伺っております。

私は子育てはほぼ完了していますので、
現在は子どもの母親同士の付き合いはしなくて
済むようになって、とても楽になりました。

毎日マイペースで暮らしています。

子どもが小さい時は、
かなり頑張って、公園に行って
「ママ友」を作ったり家に「ママ友」と
子どもの友達を呼んで遊んだりしましたが、
今考えるとだいぶ疲れました。

学校の参観会は特にニガテでした。
発言は最小限にして、目立たないように
していました。

子どもが高校を卒業した時は、
参観会から解放されて、すごくうれしかった
ものです。

【北田の返信2】

参観から解放されたときの喜びは、
正直に言って教員時代は全く分かって
いなかったです。

ごめんなさい!・・・弁解はしません

最近はこういう方が実に増えています。
対処へのキーワードは、マイペースです。

世の中が同じことを(例えば参加すること)を
強く求める社会に変化しているとしたら
危険ですよね。

自分らしく、心地よく「在る」ことが
出来れば色々な課題は
実はゆっくりと解決に
向かうのです。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

【読者の声3】

“発達障害を抱える人の心理:大人にもある分かってるんやけど”
を読んで

私は小さい時から普通の子に見られ、
一見普通に育ってきましたが、

厳密に観察すると、「隠れ発達障害」
「隠れ自閉症スペクトラム」
「変人」「人嫌い」なんて
感じなんですね。

私が20才の時から遊びもしないで、
夢中で坐禅をしたのも、「隠れアスペ」で
社会で生活するのが苦痛だったからなのだと
後からわかりました。

禅寺の生活は社会と離れて
自分をとことん掘り下げる世界ですから、
アスペルガー的な人には合っているようです。

主人は多数派的な人ですが、
娘と息子にはしっかりと私の
アスペが遺伝しました。

専門医にはっきりと発達障害ですと
診断される場合はわかり易いのですが
外側から見ると、健常者に見える、でも
本人の実感としては多数派との違いを
自覚しているというグレーゾーンの
人が山ほどいますよね。

【北田のコメント3】

人と違っていいんですよ。
同じ方がかえっておかしい。

自分の中に違和感があることは
マイナスではなく、むしろプラスなんです。

我が家の長女は、”違い”を
逆手にとって研究者として
歩んでいます。

でも自分に気付く作業は必要です。

自分を見つめる作業こそは、
誰でも必要です

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

貴重なコメントにまた熱く
なってしまいました。

きょうはここまでにします。

貴重な声を提供して頂いた
皆さま本当に有難うございました。

今日のブログは、如何でしたか。

分からないことや疑問点などは、
本ブログの「お問い合わせ」から
お申し付けください。

実践家族会に関する質問なども
喜んでお引き受けいたします。

実践家族会の一般募集も開始しました。
http://sinnri-expert.com/wp-content/uploads/2015/05/6de46c4eaf24c1795724cdf62881b43b.pdf

受講費が5月30日の最終の説明会に
参加された方が断然お得です。

宜しければ、
第四回実践家族会・説明会&講演会」に
御参加下さい。
http://sinnri-expert.com/wp-content/uploads/2015/04/7031f952d54c0ce94bbb2389c55af4161.pdf

最後まで、お付き合い頂き感謝です。

6月度の溝口クリニックでのセミナーの
ご案内も過去のブログに出ています。
http://sinnri-expert.com/wp-content/uploads/2015/05/MH_kitada_20150606.pdf

近々にブログの上段のセミナー情報にも
アップいたします。

またお会いしましょう!

明日はきっと幸せな一日

カテゴリー: うつ病, 家族, 家族総合支援室, 読者の声 タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください