-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- 栄養療法
- 家族の心
- 北田義夫
- 家族の心をつなぐ
- カウンセラー
- 家族の課題
- 講演家
- 心の癖
- お問い合わせ
- 母親
- お試し相談
- 子どもの気持ち
- 家族のチカラ
- コミュニケーションの取り方
- 心の課題
- ひきこもり
- 未来型の治療法
- 潜在意識
- 脳の特性
- 行動できない
- 脳
- 行動出来ない
- アプローチ
- 自分で引き受ける
- 光のワーク
- 手放す
- 不眠
- お詫び
- ひきこもり 改善
- 不眠解消
- カウンセリングの下準備
- うつ・ひきこもりの改善
- 体力
- 見える化
- うつ病
- ひきこもり 脱出
- うつ病 診断
- ひきこもり
- 仕事
- うつ病 チェック
- ひきこもり 支援
- うつ病 痛み
- ひきこもり 家族
- やる気がでない
- うつ病 原因
- 引きこもり
- うつ病治療
- 引きこもり 脱出
- 心の病
- 40代ひきこもり
- メンタルヘルス
- うつ病 自殺
- 家族セミナー
- 主婦 引きこもり
- メンタルヘルス・セミナー
- うつ病 家族
- 発達障害
- ひきこもり 心理
- うつ病 対応
- うつ 脱出
- 心のムシ
- うつ病 支援
- 感情トリガー
- 抗うつ薬
- カウンセリング
- ストーリー
- うつ病 再発
- 仮面うつ
- 休養
- 薬物療法
- うつ病 否認
- 環境調整
- うつ病 受診拒否
- 推薦者の言葉
- うつ病 声かけ
- 家族
- うつ病 循環的思考
- 問診
- うつ病 心理
- 診断
- 事実と解釈の混同
- 脳科学
- 言葉
- 大うつ
- 感情
- 心の世代間伝承
- 言葉の力
- こころの病
- 心の傷
- 認知行動療法
- 復職プログラム
- 自殺
- 見守る
- EPM
- 家族の対応
- 家族 心理
- エピソード
- 自殺防止
- 睡眠薬
- 感情コントロール
- 家族支援 達成感
- 新宿
- 北田心理相談室
- 新しい人生観
- レジリエンス
- 家族支援
- 組織支援
- 循環的思考
- 自己否定
- 実践家族会
- リミットセット
- 感情の暴走
- フォーカス(焦点化)
- エネルギーの浪費
- 行動
- 家族の言葉
- 家族総合支援室
- 読者の声
- 症状の改善
- もたらされる
- 気分障害
- 単極性障害
- 双極性障害
- 気分変調症
- 双極Ⅰ型
- 双極Ⅱ型
- 躁状態
- 軽躁状態
- 身体表現性障害
- 不可解な病
- 心のトラブル
- 脱出
- 脳の統合
- 悲しみ
- 疑心暗鬼
メタ情報
「うつ病」タグアーカイブ
推薦のお言葉
新宿溝口クリニックの先生からお言葉を頂きました。 『健康であるためには、 心身ともにバランスがとれていることが 必要です。 脳を含めた身体を 食事と栄養素(サプリメント)を用いて よりよい状態に導く栄養療法をしていると、 … 続きを読む
うつ病の自己診断チェックの落とし穴
こんにちは 東京新宿・大阪上本町で 北田心理相談室を主宰しています。 うつ病・ひきこもり専門の臨床心理士 の北田義夫です。 今日は、「うつ病の自己診断チェックの 落とし穴」と題して現場での 臨床実感を語ります。 今は、う … 続きを読む
うつ病の診断を受けたが、なかなか治らない貴方へ:感情編
こんにちは 東京新宿・大阪上本町で 北田心理相談室を主宰しています。 臨床心理士の北田義夫です。 今日は、「うつ病と診断されたが なかなか治らない貴方へ」と題して 感情編を臨床の現場での経験を 元に綴っていきます。 うつ … 続きを読む
うつ病の診断を受けたが、なかなか治らない貴方へ:問診編
こんにちは 東京新宿・大阪上本町で北田心理相談室を 主宰しています、臨床心理士の北田義夫です。 今回のテーマは、うつ病の診断を受けて 医療機関やカウンセリングにかかっているが、 中々治らないあなたにおくります。 新宿北田 … 続きを読む
快体験プログラムとは:脳に可塑性をもたらすのは喜びだ!!
皆さん、愛してます! 北田心理相談室・臨床心理士の北田義夫です。 今日は、うつ病の治療カウンセリングで 効力を発揮する快体験プログラム(ワーク)に ついてお話します。 これは、私が定番で使っているアプローチで 人によりカ … 続きを読む
環境調整は、ダイエットに通じる:うつ病治療の最後の柱とは
皆さん、愛してま~す! 北田心理相談室臨床心理士の北田義夫です。 昨日は、カウンセリングのお話でした。 自分の専門のお話ですので、 ついつい力んでしまいました。 ごめんなさいね。 今日は、うつ病治療の3つ目の柱である 「 … 続きを読む
薬は医師との共同戦略の中で選択する:両者のすり合わせが不可欠
皆さん、愛してま~す! 北田心理相談室臨床心理士の北田義夫です。 今日は、うつ病治療の2つ目の柱である 薬物療法について綴ります。 臨床の現場での経験と実感を述べます。 あくまでも私論ですので、 医学的なエ … 続きを読む
うつ病治療の4本柱とは:休養・・・それはエネルギーの充電!
皆さん、愛してます! 北田心理相談室臨床心理士の北田義夫です。 今日からは、うつ病治療の基本中の基本である 4つのアプローチについて述べますね。 一般の方が理解出来るレベルにまで、 噛み砕いて説明しますので お気軽にお読 … 続きを読む
カテゴリー: うつ病, 休養
タグ: うつ病治療, 充電,使い切る, 診断, 自殺のリスク, 怠慢な機関, 北田心理相談室, 折れる, 慢性化, 電池切れ, 意外と難しい, 臨床心理士, 症状, 方法, 鈍感, 学習, 北田義夫, 対応, 医療機関, 感覚の敏感さ, 電池, カウンセリング, 心理的な背景, 講演, 程よい, 使い切る, 対峙, 事実, ブログ, 休養の取り方, 性格, 意味, 罪悪感, モチベーション, 真面目, 研修会, 無意識的な葛藤, ケース, 休む, アプローチ, 表面的な治療, 休養, 下手, うつ病, 再発, 感覚の鈍麻, 全力投球, 医師, 不治の病
コメントする
ホリスティック精神科医 浜野ゆり先生の推薦の言葉
皆さん、愛してます。 臨床心理士の北田義夫です。 今回も引き続き 推薦者の言葉を紹介します。 浜野先生は 「こころ・からだ・魂」の統合的健康を 向上させる諸活動を展開されています。 浜野先生との出会いが、 溝口先生との運 … 続きを読む