心のムシが行動制限・行動障害を起こす事実とは

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます!

北田心理相談室の臨床心理士北田義夫です。

今日は、それぞれの心の中に
その人固有のムシが宿っていること
について、お話しますね。

これを使うと、自分理解が大変進みます。

人は何かが起こるといつも決まった反応を
無意識的に取ることがあります。

その反応の背景にある心の在り方、
すなわち「ムシ=癖」について
ズバリお話ししていきます。

「こころのムシ」って、
どんな虫なんでしょうか

これは、北田が主宰するセミナーの会場で
直接参加者の方にお聞きした話から
出てきたものです
弱ムシ(やる前から弱気)
強ムシ(強がるが・・・)

これについてはちょっとだけ、いやだいぶと
思い当たる節があります。

意気地なしのムシ
怖がりのムシ

こんな身体してるのに、歯医者とお化けが
私は大の苦手です

他にも色々あります。

自慢したがるムシ
自信がないムシ
人のことを羨むムシ
失敗すると思い込んでいるムシ

あなたはどんな虫を、心の中に飼ってますか?

昔は、一般的にはおなか、腸などの器官に
ムシがいると分かると・・・「ムシクダシ」
という薬が処方されました

今回話題としているムシを、
邪魔者として排除するのではなく、
むしろその存在を認めて如何に共存していく
のかを前提に考えます。

心のムシのことを、
思い込み!と言う人もいますが
それだけの意味では決してありません。

大切なのは、どんな虫を抱えているのか、
これはいつ抱えたのか
意識できる事だと考えます。

『成功してはならない』という“ムシ”
引き起こす弊害により、
どんなチャンスが舞い込んでも
人に譲ってしまい。成功体験がない人がいます。

『自信がない』という“ムシ”の弊害で
何をやっても長続きしない人がいます。

旨くいっていても『どうせ失敗する』
という思いが背後にあるためか、
大どんでん返しが
必然的に?起こる人がいます。

いつも決まった悪い結果を望んでいるのか
と思うぐらいです。

人が信じられない“ムシ”を持っている人、
人の悩みは聞いても、自分の話は語らないムシ
など・・・

人は心のムシによって、
行動制限を受けたり、
行動の障害となる
こともあります。

ここまで来ると、貴方は何かに気付いた
のではないでしょうか。

自分の心の中にいるムシの存在に・・・

明日はムシとの共存について考えます。

その前に自分とムシとの関係について、
ココロ馳せて下さい。

心のムシによって自分にとっては、
何がもたらされているかです。

悪いことばかりとは限りませんので・・・

明日もきっと幸せな一日

カテゴリー: 心のムシ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

感情で動かされるのが人間で、理屈だけでは動けない

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます!

北田心理相談室の臨床心理士の北田義夫です。

先日のブログでは、公務員さんの研修を例に
ストリーを使う大切さにふれました。

当日は4時限総5時間の研修を
みっちりと行いましたが、
その後約2時間ほど
個別で抱える難事例の相談のために
講師控室前に行列が絶えませんでした。

郷里に持ち帰るための研修レポート作成の
一番大切な佳境の時期なのに
必死で並んでいる彼らの姿を見るにつけ、
真摯な想いに心打たれました。

この日彼らが必死に学んだのは、
メンタルヘルス不全者をどうやって
専門の機関に繋ぐかという
マインドの部分でした。

それぞれの立場で、想いや願いを
相手に最大限届けることが出来る言葉に
ついて実習を行いました。

自分らしさを失わず、
相手の感情に刺さる言葉を見つけることが
課題です。

僕は、これをキラー・フレーズと称して
ビジネスセミナーでも中心的な課題と位置付け
ています

あらゆる業種の方の研修に、
感情を動かすトリガー(キラーフレーズ)は
大変有効です。

そのなかで、
北田が最後に使用するフレーズです。

☆ あなたの想いを受け取りました。
(ゼスチュアが重要)
☆ あなたに貢献させてください。
(照れないこと)
☆ あなたの未来に違いを創るお手伝いをさせて下さい!

何気ないフレーズですが、
そこに想いが乗ると感情が動きます。

感情が動き出すと、
それが狙いの行動につながっていきます。

ここでお話してるのは支援者としての立場
から見た、言葉の使い方です。

7月26日(土)には、新宿溝口クリニックの
4Fのセミナールームにて15時から17時まで、
メンタルヘルスセミナーを行います。

ここでは、逆の相談者の言葉化が進むと
何が起きるのかについて
丁寧にお話します。

本セミナーは溝口院長の格別な配慮で、
お一人様につき2千円で受講できます。

毎回ファミリー参加の方もおられます。

長年患っていた、
どこに行っても治らなかったテーマが、
ゆっくりでゆる~い雰囲気の北田との
カウンセリングで、
昇華されていくプロセスを

丁寧に語りますね。

お申し込みは:新宿溝口クリニックへ
FAXでお申し込みください。

<新宿区新宿2-3-11 御苑前311ビル
(セブンイレブンが1F)
の4Fがセミナールームです>

FAX番号:03-3350-6998まで

お会いできるのを楽しみに待ってます。
明日もきっと幸せな一日

カテゴリー: 感情トリガー | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントする

クライエントがカウンセリングの師匠!

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してま~す!!

北田心理相談室の臨床心理士北田義夫です。

カウンセリングとは
その人のジャストフィットした
オーダーメイドの服を見つける作業です。

自分にジャストフィットした
スタイルを模索することがそれに当たります。

この作業を相談者と一緒に共働チームを作って、
一緒に進めていくのが北田のやり方です。

共働チームですから、
旨くいかない場合も責任は半分づつという
ルールを作っています。

”企て(くわだて)”という共働作戦で、
自分に心地よい生き方を模索していきます。

最初は、その人が抱えている症状や
問題・課題の解決がテーマとなります。

旨くいかなくても誤差と称して片付けます。
誤差は実験=企てには付きものなのです。

誤差修正しながら、
試行錯誤を繰り返すことで

相談者の問題の多くはその人にとって、
必要な時間をかけながら
ゆっくりと解決に向かいます。

全ての人が
そのような単純な流れ通りにはいきません。

特に自分の問題に気付きながらも
触れたくないという無意識的な防衛が
働いていると

本当の言葉が出て来なくなるのです。

それでも互いが違和感を感じながら
何回もカウンセリングを重ねていると、
本当に変わりたい、直したい、
本当の自分を獲得したい・・・

という心の底から叫びが出るようになります。

最初は”かそけき音”にしかなりませんが、
相談者自らが自分と対峙するプロセスを
北田が魂をかけてサポートしていくと

起こるんです!!

人間が元来有している潜在的な力により、
壁をぶち破る瞬間が訪れます。

「北田さんは最初から言われていました」
「私の症状はカムフラージュですって」

「私は意味わかんな~い!」と答えてました。
実はバリバリ分かってました。

ブレークスルーは、
しっかりとしたやり取りの積み上げ(戦略)で
起こります。

決して魔術的なものや
インスタントで陳腐なものではりません。

でも日々のやり取りは、正直こんな感じです。

「北田先生、うつ病が直るってどんな感じ?」
「う~ん、天から降ってくるんや!」

『先生、変や、おかしいわ。酔ってる?』
こういう人ほど元気になってお別れする時が
近づいてくるときたら言うんです。

『北田先生、天から降ってくる感じが
分かってきましたよ。』だって
『じたばたしたら、あかんってのが
分かって来ました』まで言い出します。

いつもクライエントさんは、
僕のカウンセリングの師匠です。
明日もきっと幸せな一日

カテゴリー: カウンセリング | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

人間関係の心理学:伝える事・伝わる事

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、こんにちは

愛してま~す!

北田心理相談室の臨床心理士北田義夫です。

この『愛してま~す』という挨拶に
皆さん面喰らっていると思います。

でも、僕はセミナーでも講演会でも、
硬い感じの法務関係者向けの研修会でも
この挨拶で始めています。

内心はドキドキですが・・・・

緊張感の高い場所ほど、
笑いの渦が少しずれて起こります。

何故かと言うと、
場の雰囲気が和むからです。
緊張しているときは、
人間は退行を起こします。

くだらないことがやたらと受けるんです。
下ネタにもやけに反応します。

こんな場面では、
みなさんの「えっー」という顔を
楽しみながら、ゆったりとお話しますと、
みんな安心したようにリラックスし始めます。

そして、あとは勝手に私のお招きする世界に
入って来られます。

そうなると、こっちのものです。・・・

2週間前にお会いしたお母様の
2回目のカウンセリングが昨日ありました。

その時間わずか20分間で終了しました。

同伴されたお父様が
不思議そうに僕の顔を覗き込むように

「何があったんですか」と
冒頭に言われました。

カウンセリングから帰ってきた夜から、
妻と子供の関係が好変したとのこと。

不思議でたまらんと思われたお父さんが、
その訳をつき止めたろうと思い
来所されたとのこと。

保育所の園長からも
ちょうどその1時間前に、
関係が全く変わったんですが・・・

「北田先生、今回は何を振ったんですか」と
何か特殊な粉でも蒔いたかのような質問を
笑いながらされてました。

このブログでも紹介したり、
6月の家族セミナーでも話題にした、

『伝えること』と『伝わること』の違いを
お伝えしただけなんです。

お父さんには以下のことをお話しました。

「お母さんは一生懸命子どもさんと
向き合われていました。

まずそのことを
僕は出来るだけの労をねぎらいました。」

ただ一つ、
お母さんが伝えたい事と伝わることが、
残念ですが、大きくずれてましたね。

お母さんは、
子供のためにと想い
細々したことを先々に言うことに
終始されてました。

不思議なことに
娘さんに伝わることは、

それとは裏腹に
お母さんが常に感じている(元から持っている)
不安感が

子どもに伝わっていたんです。

そのことを自分で
カウンセリングの中で発見されたことで
子どもの感情を少しも受け止めていなかった
事に加えて、自分が毒気を放出していたと
気付かれました。

僕から申し上げたことは、
「”ゆっくりしゃべる”
”余計な力を身体に入れないこと”」
の2点だけです。

何かをするのではなく、
在り方が問題ですという言葉で
お父さんの顔色まで変わりました。

この間20分、
最後は3人ともとても温かい気持ちに
包まれました。

このように、
今まで見えなかったことが見えるようになる
ことがカウンセリングの醍醐味です。

決して聴いてもらってるだけでは、
これは起きてきません。

相互のコミュニケーションが生命線です。

色々な人が北田心理相談室を訪問され、
真摯に自分に向き合われる経験を通じて
変化していかれます。

僕が化学変化を起こすのではなく、
あくまで『触媒』です。
変化を促進させるだけのものです。

自分自体は
変化を起こしませんし、
起こさせません

緩やかな流れに乗って、
見えないものが見えて来るのは
あくまでも、相談される人自身の力です。

今日も色々な人のドラマに
立ち会わせて頂いてます。

明日もきっと幸せな一日・・・・

カテゴリー: カウンセリング | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

カウンセラーはオルゴール!?

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます!

北田心理相談室の臨床心理士北田義夫です。

今日は、オルゴールのお話をします。

オルゴールの中身って見たことありますか?
木箱に入っているのは、
金属の棒で突起物が色々と付いています。

あれ単独では、
かそけき音(かすかな音)しかしません。

決してあの美しい、人の心を魅了する音色は
出てこないのです。

木箱があって初めてあの音色が生まれます。

もっと分かり易く具体的に言うと、
木箱が共鳴(振動を受け止めて)を起こして
あの音色が誕生するのです。

私はこれこそ、
カウンセラーや支援者の在り方ではないかと
色々な場面でお話しています。

相談者の生の声だけではなく、
声にまでは至らない心の叫びや願いを
受け止めさせて頂く『器』、『共鳴の器』に
なることを僕はいつも心がけています。

向かい合う2人が互いに共鳴し合う中で、
気付かなかったことが見えてくる作業こそが
カウンセリングのプロセスだと思います。
理屈抜きで、百聞は一見にしかず
一度体験に来てくださいね。

貴方の知らない世界にどうぞ!!

お試しは東京新宿の相談室でのみ
行っています。

一回30分で5400円(税込)です。

一度体験されるだけでも、
貴方の人生に違いが感じれるように
なります。

では、また

カテゴリー: カウンセリング | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントする

病識のない人への対応は、ストーリーを使え!!

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます。

北田心理相談室の臨床心理士北田義夫です。

今日は、先週地方公務員の中央研修の施設で
行いました研修のテーマから話題の一部を
提供します。

これは皆さんの周りの方で
支援が必要な方を専門機関へ繋ぐ際、
お勧めするときに必ず役立つものです

多くの精神疾患は、
自分が病気であることへの自覚がない方が
結構おられます。

こういう方にご自身の状態を理解して頂き
治療に専念して頂くには
極めて難しいアプローチが必要となります。
私の相談室には、
多くの精神科やカウンセラーを経て
来所されている方がおられます。

何年も別の所で治療されていたにもかかわらず、
病識のない人が多数おられるのが実状です。

何で来ているのかが分からないと表現される
主体性のない患者様ですが、

この研修で
徹底的に身に付けて頂く、
身体の使い方やコミュニケーションによって
緩ーい雰囲気が生まれます。

また、感情を動かすアプローチによって、
病識のない方でも
生き辛さだけは徐々に語り始めるのです。

感情を動かすアプローチとは、
支援者(医師・カウンセラー・周囲のサポートする人)が
当人の感情を動かすようなストーリーを語ることです。

北田の場合は、
飛び降り自殺を試みた患者さんとの
出会い(ご自身のことを死にぞこないと
表現されたエピソード)から
元気になってお別れする際のストーリーを
ゆっくりと相手の理解に合わせて丁寧に語ります。

*もちろん、話題は人によって変わります

もちろんこれは、
自殺から生還された人の熱いお気持ちから
実現できるお話です。

私の話しを苦しむ人のために使って下さいと
来所された当初では考えられない輝きを
持って語られる姿には、
感情を揺さぶられます。

感情が動いたことで、
何かが促進されていきます。

中には自殺をトライしたけれど
生き残ったショックから歩けない人や
口がきけない人が語る言葉も並行して
紹介していきます

こうしたストーリーの効果により、
病識がなくても、
日々感じている社会や日常生活の中での
生き辛さに焦点を当てることが
可能となります。

その問題(生き辛さなど)を
支援者と共有できるようになることで
病感や病識に繋げていくことが出来ます。

ちなみに、ここでは「ゆっくりのリズム」が
すべての成果を握っているといえます。
「ゆっくり」で『緩く』が
2大キーワードです。

そこで得られた病感や病識により
治療意欲が刺激され、
北田が提供するカウンセリングは
勝手に加速していきます。

すると患者さんに、
今まで見えなかったものが
見えてきたような世界観が変わった感じが
起こります。

あくまでも一般論を述べましたが、
こんなことが相談室では日々起こってます。

あなたの知らない世界にどうぞ・・・

一度体験してみてください
今日はこれでお別れしますね。

カテゴリー: ストーリー | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

『伝える事』と『伝わる事』:6月度家族セミナー

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

みなさん、愛してます。

新宿北田心理相談室の代表をしています
臨床心理士の北田義夫です。

今月の家族セミナーは6月21日(土)
新宿溝口クリニック4Fセミナールームにて
行います。

時間は15時開始の16時30分終了予定です。

本セミナーは、
終了後もそれぞれの家族と個別の相談会に
発展し、北田が三重に帰省できなくなる時刻
まで毎回熱い話し合いが行われることで
知られています。。

また、参加費が一家族当たり千円
破格の金額となっています。
同一家族であれば、
何人のメンバーが参加されても千円です。

これは、
新宿溝口クリニックの連携機関として、
溝口徹院長から格別のご支援・御理解を
頂いていることから実現しています。

不登校や引きこもりをはじめ
家族に関わる心の課題は、
お悩みの家族にとって大きな問題です。

誰も助けてくれない、
今まで確かな援助者に出合ったことがないと
多くの家族が苦しい胸の内を
北田に打ち明けられます。

北田が語る手法は極めてシンプルです。

「光」・「ゆっくり」・「ゆるむ」という
日常使う言葉を使った誰にでも出来る事が可能な
アプローチを紹介しています。

今回のセミナーでは、
家族のコミュニケーションについて
当事者と家族との間に生じる「ズレ」について
丁寧に説明いたします。

また、それをどのように修正するのか
具体的な方法にまで言及いたします。
提示する素材は、
三重県立心の健康センターの
家族教室やその後誕生した親の会での
長年の実践から生まれたものです。

北田に初めて会われた相談者の97%は、
「探し求めていた、運命の人に出会った」と
感激されます。

どうか、『行列の出来る臨床心理士」と
呼ばれる北田のマインドにお触れ下さい。

緩やかな流れが生まれ・・・
今までとは違うものが見える
(感じる)と思います。

北田の講演の様子は、
YouTubeにて「北田義夫」で、
検索して頂きますとご覧頂けます。
セミナーのお申し込みは、
FAXにて03-3350-6998(溝口クリニック)
ご連絡いただきますようにお願いします。

あなた様ご家族との新しい御縁が
生まれることを、切に願っています。

本日はセミナー告知ばかりで失礼しました。
<記>
タイトル:第2回家族セミナー:
『伝える事』・『伝わる事』
日時:6月21日(土)15時開始~16時半終了
(終了後は個別相談会を実施)

会場:新宿溝口クリニック4Fセミナールーム
(新宿2丁目3-11御苑前311ビル
:セブンイレブンの上です)

お申込み:FAX 03-3350-6998

 

カテゴリー: 家族セミナー | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

発達障害を抱える人の心理:大人にもある分かってるんやけど・・・

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます。

臨床心理士の北田義夫です。

発達障害に関わる相談を年齢に関係なく
受けることが最近は多くなっています。

鬱を抱えた人の背景に、
こうした問題が実は存在していたりする
ことも多いというのが実感です。

ここでは、入門編としてADHDの傾向を持つ
子供たちの様子を分かり易くあらわした
アニメを紹介しますね。

大人編ではありませんが、
少しでも理解が進めば幸いです。

ADHDとは:

①「注意力・集中力の持続が難しい」、
②「多動性(じっとしていられない)」、
③「衝動性」が主な特徴です。
②、③は年齢を重ねるにつれて
少しづつ目立たなくなる傾向があります。

しかし、
①は大人になってもその傾向が残り、
職場において様々な課題を呈する
ことになります。

「親のしつけが悪いからだ」とか
「お前全く話聞いてないやろう!」と
周囲がその特徴を理解せぬまま
とんでもない発言で傷ついてしまうことも
珍しいことではありません。

無知と言っても
間違った扱いをしてしまうこの行為は、
明白な人権侵害であります。

行政だけではなく企業も含めて
色々なところから
こうした人たちとの対応に関して
講演・研修の依頼を頂戴することが
最近とみに増えてきています。

職場に入っている
各種のコンサルタントさんでは
お手上げの状態のようです。

北田は発達障害のプロではありません。
しかし、色々なところから聞きつけた
人事の方より研修依頼が舞い込みます。

例えば、ADHDの傾向を有している方のために

<当人への工夫を指導する際の
具体的な内容について>
*携帯やスマホのメモ機能を利用すること
で記憶のメモリーを補う実践的な指導

<障害の特性に応じた職務配置について>
*最適化により職場が活性化する事例を、
具体的に上げて説明します。

以上の2つに絞って研修を深めて頂きます

また、
発達障害を抱える人たちへの
採用面接に当たっての決め事や
アスペルガーと言われる特性を持つ人達への
アプローチについてもリクエストが多いのが
現状です。

 

カテゴリー: 発達障害 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

栄養療法の第一人者 溝口徹院長の推薦の言葉

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます。

臨床心理士の北田義夫です。

今日は、
北田のことや東京・大阪で運営しています
「北田心理相談室」を理解して頂くために
推薦者の言葉をお借りします。

以下溝口先生の先生のお言葉です。

20100301_672197

『健康であるためには、
心身ともにバランスがとれていることが
必要です。

脳を含めた身体を
食事と栄養素(サプリメント)を用いて
よりよい状態に導く栄養療法をしていると、
身体の改善とともに心も改善することが
多いことに気づきます。

ところが、
各種検査において身体の状態が
明らかに改善しているにも関わらず、
心の健全化が得られないことも多くあります。
そんなときに頼りにしているのが、
北田義夫先生です。

大切な患者さんの心のケアを
お願いするのですから、
確かな経験と実績があることは必要条件です。

北田先生は、
教師としての経験から臨床心理士となられて
からもスクールカウンセラーとして
多くの実績がありました。

スクールカウンセラーとは
子供の心をあつかうだけでなく、
両親の心のケアと健全化も必要になる
分野です。

10歳代からの幅広い年齢層の方々が
栄養療法に取り組まれています。

北田先生の経験と実績は
新宿溝口クリニックにとって
うってつけのものでした。

そして心をあつかう専門家にとって
大切なことは人間性です。
北田先生の会話からは、
心の底から良くなってほしいという
熱い想いが伝わります。

それは個別のカウンセリングだけでなく、
多数を対象とするセミナーでも
感じることができます。

このたび北田義夫先生が、
新宿にオフィスを開設されます。
一人でも多く方々へ関わり
元気になってもらうためには、
活動の場を東京にもつということが
必要になったのだと思います。

新宿溝口クリニックは、
常に人が元気になることを望み行動している
北田先生と北田先生の活動を応援しています。
平成26年5月

新宿溝口クリニック 院長 溝口 徹       』
溝口クリニックの連携機関として、
お仕事させて頂けることは
臨床心理士として大変光栄なことです。

いつも身近にお声をかけて頂き、
細やかなご配慮と励ましに元気を
頂戴しています。

感謝合掌。

 

カテゴリー: 推薦者の言葉 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

ホリスティック精神科医 浜野ゆり先生の推薦の言葉

[`evernote` not found]
GREE にシェア
LINEで送る

皆さん、愛してます。

臨床心理士の北田義夫です。

今回も引き続き
推薦者の言葉を紹介します。

浜野先生は
「こころ・からだ・魂」の統合的健康を
向上させる諸活動を展開されています。

浜野先生との出会いが、
溝口先生との運命的な出会いになりました。

実はあるセミナーでお互い受講生として
横に座ったのがまさにご縁の始まりでした。

以下、浜野先生の推薦のお言葉です。

62px2hls
『北田先生とは、
新宿溝口クリニック勤務時に
ご一緒していました。

医療機関に来られる患者さんは
かなり症状の重い方も多く、
同じ臨床心理士でも、対応困難という先生も
少なくない中、

北田先生は重症のうつ病や統合失調症、
不安障害を含めてきちんと引き受けてくださり、
確実に安定させてくださるため、
非常に頼りにしておりました。

また北田先生は医療分野のみならず、
ご出身が教育畑というのもあり、
学生および教師の気持ちをよく理解しておられ、

また企業での社員および幹部向けの講習、
さらには家庭裁判所をはじめとする法務関係
での業務経験もしておられるので、
幅広い分野での相談を
複合的に引き受けていただくことが
可能です。

このような、「ベテランの専門家でありながら
他分野への助言もできる」
オールマイティーな臨床心理士は、
めったに見つかりません。

また、ベテランになればなるほど、ともすれば
人間はその場所で固まってしまいがちですが、

北田先生は若者との合同事業をされたり、
ITツールも活用されるなど、
更にどんどん新しい知識と経験をものに
するべく活動しておられ、
非常にエネルギッシュで
オープンマインドです。

日本のデフレが昨年(2013年)から
どん底を脱してきたとはいえ、
もはや「大組織に所属していさえすれば
安泰」という時代が終わり、

誰でもいつでも
自分の腕一本で生きていく必要が
出てきている今、
北田先生に相談されるご縁の
できた方は幸運です。

この度、
新宿でオフィスを新たに開業されるとのこと、
今後はクリニック勤務時代以上に、
ますます幅広い層の患者さん/
クライアントさん方の力に
なってくださることでしょう。

私からも、
ちょくちょく患者さんの
ご紹介を続けさせていただくことに
なると思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。」
精神科医 浜野ゆり
浜野先生は、
多彩な心身の改善のための
アプローチを展開されています。

波動やエネルギーという
耳慣れない言葉に関心を
持つようになったのも浜野先生の
おかげです。

本ブログでも色々と紹介しますね。

 

カテゴリー: 推薦者の言葉 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする